
強戸っ子ブログ
鼓笛指導がありました
2017年2月2日
年中児は、今まで教わってきた行進や方向転換、リズム打ちの成果を発表しました。そしていよいよ年長児進級に向け、鼓笛で担当するパートも決まりました。自分のパートを意識しながら、年長児の演奏を観る目は、今までと違い真剣そのものでした。
年長児にとっては、最後の鼓笛指導となりました。年少の3月から始まった鼓笛への取り組みは、決して簡単なものだったとは言えず、常に難しい課題にチャレンジしてきました。しかし、その日々の中で培われたものはとても大きく、年長児全員、確実に力をつけてくれました。そして、その集大成を披露する場として、19日(日)のミュージックフェスティバルがあります。
最後の大舞台を年長児全員で、胸を張って発表してきたいと思います。体調管理には十分気を付けて下さい。
今日は、今まで熱心に指導して下さった音研の先生に感謝の気持ちを伝え記念撮影しました。